運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
127件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-04-17 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

誤解をしないでいただきたいのは、私は、この数年間にわたって陸自と航空自衛隊がイラクの復興活動に貢献をいただいたこと、危険の中でやられたことについては、私は本当に御苦労さまで、そのことについては心から敬意と感謝を申し上げたいと思いますが、そのことをシビリアンコントロールでマネジメントする前提の日報でございますが、これ例えば二〇〇四年にこうやって延長する際に、当時の防衛庁長官等にこの日報の中身は上がった

福山哲郎

2006-03-17 第164回国会 参議院 予算委員会 第14号

国務大臣額賀福志郎君) 山本委員が御指摘のとおり、安全保障防衛力に関する懇談会報告書において情報能力を強化しなさいという提言があったわけでございますけれども、これに基づきまして、防衛庁としては、従来あった情報本部というものを防衛庁長官直轄の機構に、システムにいたしまして、庁全体の視点から広範な情報を収集し、そしてまた各機関ニーズに応じた総合的な分析をする、そして私に、防衛庁長官等により迅速かつ

額賀福志郎

2005-05-13 第162回国会 衆議院 外務委員会 第7号

これに関して、このときに、このことに関するのは当然総理大臣外務大臣防衛庁長官等がこういった緊急時に対応することになっているわけでありますが、このお三方は恐らく外遊をなさっておられたと思うわけであります。したがって、その間は臨時代理がこれに対応したというふうに思っているわけであります。  

松原仁

2005-04-01 第162回国会 衆議院 本会議 第16号

先ほど来申し上げているような、我が国を取り巻く環境を考えれば、統帥権者としての内閣総理大臣防衛庁長官等政策判断を適切に支え得るよう、同時に情報本部を改編するべきと考えますが、本法律案における情報本部の改編の趣旨防衛庁長官に確認させていただき、私の質問を終わらせていただきます。  どうもありがとうございました。(拍手)     〔国務大臣大野功統君登壇〕

中山泰秀

2004-10-21 第161回国会 参議院 予算委員会 第3号

また、二点目といたしまして、かかる要求ができない場合には、市町村長災害状況等防衛庁長官等通知できることとされております。  この改正を受けまして、現在、都道府県知事からの災害派遣があったときに自衛隊が出ているわけですけれども、その大半が市町村長から都道府県知事災害派遣要請要求がなされまして、それを受けて自衛隊が派遣されることが多くなってございます。  

大古和雄

2004-04-28 第159回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第11号

しかし、先ほど申し上げましたように、とてもとても忙しくてそんな要請にはこたえられぬということもございましょうから、百三条一項ただし書きに基づきまして、事態に照らし緊急を要すると認めるときは、防衛庁長官等は、知事さんに通知をいたしました上で、みずから土地を使用する権限を行使することができる、こういう仕組みになっておるわけでございます。  

石破茂

2004-04-28 第159回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第11号

石破国務大臣 それは、先生御指摘のように、どっちが実効性が上がるかね、こういう判断なんだろうと思っていますが、先ほどの答弁の繰り返しでございますが、事態に照らし緊急を要すると認めますときは、防衛庁長官等は、通知をした上で、みずから土地使用等権限を行使することができる、こういうことになるわけでございまして、そこのところをどういうふうに判断するのかなということにもなろうかと思います。  

石破茂

2004-03-30 第159回国会 衆議院 環境委員会 第5号

北原政府参考人 御質問趣旨を若干、正確にとらえているかどうかわかりませんが、私ども、自衛隊行動しますときには、しかるべき手続を、法にのっとりまして、防衛庁長官等から各種行動を命ずることになっております。  いずれにいたしましても、それの部内的な決裁手続等は、文書管理規則その他に従いまして、きちっと整理整とんをしていくことは当然のことでございます。

北原巖男

2003-06-04 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第11号

一方で、住民の避難等に忙殺されるなど、都道府県知事自衛隊要請に迅速にこたえることが困難な場合もあることが考えられますことから、事態に照らし、緊急を要すると認めるときは、地方自治法規定にかかわらず、都道府県知事通知の上、防衛庁長官等が自ら権限行使をし得るものの規定を設けているものでございます。  

守屋武昌

2003-05-26 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第6号

そして、その要請を受けた防衛庁長官等事態やむを得ないと認める場合には部隊を派遣すると、こういうことが大原則になっておりまして、ただ、特に緊急を要し、要請を待ついとまがないと、こういうときにありましては、この要請を待たないで部隊等を派遣することができると、こういうふうな形になっている、いわゆる自主派遣ということをやっております。

西川徹矢

2003-05-19 第156回国会 参議院 本会議 第24号

第二に、自衛隊行動として防衛出動下令前の防御施設構築措置を新設するとともに、当該職務に従事する自衛官自己又は自己とともに当該職務に従事する隊員生命等防護のためやむを得ない場合に武器を使用することができることとし、及び、防御施設構築措置を命ぜられた自衛隊部隊等任務遂行上必要があると認められるときは、都道府県知事防衛庁長官等要請に基づき土地を使用すること等ができることとするものであります

石破茂

2002-07-12 第154回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第8号

国務大臣尾身幸次君) この使用期限の問題につきましては、政府といたしましては、国際情勢もあり厳しい問題であると認識をしておりますが、稲嶺知事及び岸本市長からの御要望がなされたことを重く受け止めて、これまでも総理外務大臣防衛庁長官等から米国側に対してこの問題を提起しているところでございます。

尾身幸次

2002-05-29 第154回国会 衆議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第12号

重野委員 この有事法制研究の、百三条の政令に盛り込むべき内容についてという文書をずっと読んでいきますと、「都道府県知事職務」という項目がございまして、防衛庁長官等が行った処分の要請趣旨に基づいて適切な措置をする、これは読み方によっては、防衛庁長官、あるいは今申し上げました出動を命ぜられた自衛隊の、方面総監師団長とずっとあるんですが、こういう方々が知事を指揮するということに読んでもいいんですか

重野安正

2002-04-26 第154回国会 衆議院 本会議 第29号

第二に、自衛隊行動として防衛出動下令前の防御施設構築措置を新設するとともに、当該職務に従事する自衛官自己または自己とともに当該職務に従事する隊員生命等防護のためやむを得ない場合に武器を使用することができることとし、及び、防御施設構築措置を命ぜられた自衛隊部隊等任務遂行上必要があると認められるときは、都道府県知事防衛庁長官等要請に基づき土地を使用すること等ができることとするものであります

中谷元

2002-04-26 第154回国会 衆議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第2号

第二に、自衛隊行動として防衛出動下令前の防御施設構築措置を新設するとともに、当該職務に従事する自衛官自己または自己とともに当該職務に従事する隊員生命等防護のため、やむを得ない場合に武器を使用することができることとし、及び防御施設構築措置を命ぜられた自衛隊部隊等任務遂行上必要があると認められるときは、都道府県知事防衛庁長官等要請に基づき土地を使用すること等ができることとするものであります

中谷元

2002-03-28 第154回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

また、外務大臣防衛庁長官等もお考えいただければ、こう思います。  私も、昨年与党の調査団として行かせていただきましたが、一つここで提案させていただきたいのは、そのときに、ポルトガルの歩兵部隊ですが、見学したときに、そこの医療班が、大変地域の皆さんの中に溶け込んで医療活動をやっていました。たまたま急患があって医療班の方が診療している場面に出くわしたわけでありますけれども。

田端正広

1999-05-10 第145回国会 参議院 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会 第3号

国務大臣小渕恵三君) 新たな日米防衛協力のための指針関連法案につきましては、関心を有する諸国に対しまして、私自身また外務大臣防衛庁長官等から機会あるたびに説明を懇切にいたしてまいってきておるところでございます。  例えば、中国につきましては、昨秋の江沢民国家主席の訪日の際、私からも十分説明を申し上げ、中国側の一定の理解を得たと考えております。

小渕恵三